しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年08月18日

ブログ止めるかも

自分を全てさらけ出して生きていく。

これをしなければ、何かね逆に生きていくのがつらいし、
生き方が分からない。

Youtube、やアニメ鑑賞で、何もない時間が過ぎていく。

何をしたいのか良く分からない。


UFO観測に行くこともしていない。

本当にどう生きていくのがいいのか。

俺の経験は意味ある事だったのか。



人には限られた時間があるからな。


ぼーーっと、意味なく過ごしていくのも、嫌だな。

動画鑑賞で楽しむのもいいが、後から後悔やこれでいいのか?

っていつもなる。


神様は何も禁止なんかしてない。


ああ、人を傷つける事とコントロールする事はダメらしい。


もうね、時間がたつにつれてフルオープンにしたいと思ってきました。

その結果、他の人が何を考え、どうなろうと、俺はそこまで責任は負えないし、
俺の話が分からない人は分からないまま。

っていうか、フルオープンにYoutube何かで俺が発信したところで、
世界もこの世界の秘密(仕組み)について隠すつもりは無いようだしね。

仕組みって言っても俺も分からない。

他の人が知らないようなことを体験して知ったし、
またそのせいで分からなくなった当たり前のことが多い。

雲って何だ?
星って何だ?
生き物って何んだ?

とか、極めて普通の人が当たり前のように、「こういうものだよ」
っていうのが良く分からなくなりました。


愛って何だ?

これが特に分からない。

マジで分からないけれど、愛はマジだと知った。


何となく、だけど、これの、愛のもたらすエネルギーは次元を超えてくるほど強い。

たぶんだけど、歌のエネルギーも次元を超えるような気がする。


・愛
・歌

俺の中では最強説となっている。

でも愛ってやっぱり良く分からない。


今は全てに対して、執着が外れたからかなー。

いや、お金に関しては執着あるな。

パチンコで負けるとへこむし。
これね、パチンコ好きだけど、打って負けるとマジで波動が下がる。
元に戻るまでに俺の場合でも2日は掛かる。

他の人は1週間ぐらいはかかるのではないか?

パチンコで勝つと、それはそれで、執着が生まれる。

パチンコはホント、アニヲタキラー。

なるべくは打つの止めときな。

自分で自分に言い聞かす。


ブログを辞めて、Youtubeブログにして、フルオープンで生きてみようかな。
って、俺がやろうとしている事、小さい事過ぎて笑う。

  

Posted by オッサン at 21:08Comments(0)

2024年08月14日

奄美大島の夜風、星空、まいにちUFO その6

昨日は、知名瀬港でUFO観測しました。

ブログで宣伝したつもりでしたが、
来てくれる人はいませんでした。


まぁね。俺はUFOを見てからというもの、捉われてしまった。

それがようやく、解放されました。

ペルセウス流星群とともに、UFOへの執着が流れたかなーと。

全開放ではないけれどね。

もうね、俺は観測に行くのは辞めようかと思う。

やりたいことが出来て、それに向かって現実を生きようかなと。

ちなみに、昨日は晴天でそこそこの謎の発光が見れました。

カチカチでカウントするとその数は50。

通常は天気が良ければ、40~50は見れる印象。

5とか166とか異常な日もあるけれどね。

まぁ来てるよね。


ちなみに、カウントしたのは光ったのだけね。

光らないのもたくさん来てるよ。

何か俺はUFOを見過ぎたせいか、光る前から存在が分かるようになった。


UFOへの執着が外れたのは、このブログにUFOの存在を書いた事も大きいと思う。

読んでくださった皆様、ありがとうございました。


自分だけが抱え込んでいたこのUFO出現の秘密、状況を公開した事で、
自分だけで抱え込まなくてもいいって、なったのかもしれない。

今までにトータル4桁に達するUFOを見る事になった。

死ぬまでに1度はUFOを見たいなーなんて思ってたが、
オーバーウォッチングでした。 ありがとうございます。

それじゃあ、今度は、死ぬ前に1度はUFOに乗ってみたいなーって願いに変更します。
よろしくお願いします。

今まで、たくさんのUFOを見た中で2回だけ。

星に擬態するようなUFOを見たよ。強い光を放ちながらも全く動かないで、星に紛れるように居た。

だから俺が見たのは2タイプかなーと思ってる。

それじゃあ、おやすみなさい。

今日は行かないよ。でもきっと、今日も同じところで飛んでいるのだろう。

  


Posted by オッサン at 20:10Comments(0)UFO,UAP観測

2024年08月13日

奄美大島の夜風、星空、まいにちUFO その5

昨日もUFO観測した。

バッチリ来てる。雲多いけど、ハッキリと観測できました。

さて、

UFOを観測できる場所を、昨日の記事で書いたけれども、
分かりにくくなったかもしれない。

大切なポイントを再度お伝えします。


★北斗七星 22時~23時


北斗七星のやや下方に多くの謎の発光体が見られます。
突然、発光体が現れ、5~30秒ぐらい飛行して消える感じ。

凄く直線的な動きもしますが、ゆらゆらと揺れるような動きもします。

まぁ、見てもらった方が速いです。


国直、知名瀬、根瀬部、など、色々と観測できる場所を書きましたが、
見ている発光体は同じもの。北斗七星の下に現れるUFOとなります。

北斗七星の上から数えて5番目の星を見ていれば、
近くに謎の発光体が出現します。


見ればわかるので俺から再度、言える事は1つ。

今日の22時〰23時

北斗七星の下を観測せよ。

特に、国直、知名瀬港から。


国直からはサンセットパークの直上ぐらいだよ。


さぁ、今日はエレクトリカルパレードだ。
  
タグ :UFOUAP


Posted by オッサン at 13:35Comments(0)UFO,UAP観測

2024年08月12日

奄美大島の夜風、星空、まいにちUFO その4

それでは、約束通りに見れる場所、方角、時間帯をお伝えします。


見れる場所に関しては、自分が確認した限りの場所となりますので、
他の場所からでも見れるかもしれない。


★【出現時間】:22時~23時 

良く見える(発行する)時間です。例外もあります。


★【よく見れる条件】:曇っていない事


★【見れる場所】

《その①》

●湯湾釜

選果場おくの海岸から国直方面の空。

見れる数:極少ない


《その②》

●国直

国直の駐車場、自販機あたりから、サンセットパークの上空

見れる数:少ない ただし、ハッキリ見える。

自分が始めにUFOに気が付いたのは国直でした。


《その③》

●根瀬部

名瀬から根瀬部へと入るトンネルを出た後すぐ右手の海岸から、
宮古崎トンネルのある山に向かって上空

見れる数:普通に見れる


《その④》

●知名瀬

知名瀬港の一番奥の防波堤から、北斗七星の方向。
北斗七星を上から数えて5、6、7番目の星の少し下らへん。

5番目の左下から出てくる事が多い。

見れる数:全てが見れる


まぁ、こんなものでしょうか。

大浜海岸からも見られますが少なかったです。
小宿は見れないかもしれない。長浜では無理でした。


自分は今、もっぱら知名瀬港の奥の堤防で見ています。
全てが見えて、蚊もいない。お勧めです。

国直の駐車場からもお勧めです。発光する光が良く見れます。
初心者にはお勧めかもしれない。
現れる範囲が狭く限られる為に見つけやすく、現れたらすぐに分かります。

ただし、全ては見られません。

正直、他は厳しいです。
湯湾釜、根瀬部、・・・蚊が多い。観測どころじゃないよねホント。


そんなところです。
俺が何を見ているか。書いて伝えても伝わらないから、もうね、見てくれ。

毎日来てる。誰でも見れる。 以上。


遅くなったが、今日も来てるか確認だけしてきます。
曇ってるから少ししか見れなさそう。

明日はペルセウス流星群。
星空を見上げる人は多い。

別に俺が言わなくても気が付くレベル。

どうなることやら。


  
タグ :UFOUAP


Posted by オッサン at 22:15Comments(0)UFO,UAP観測

2024年08月12日

奄美大島の夜風、星空、まいにちUFO その3

昨日の観測では、前日よりかは多く見られた。
20発光くらいかなぁ。

相変わらずに雲があれば、見える数が少ない。

一番多い時はヤバかった。

それは奄美大島に台風が接近した日の事。

夜に大雨でUFO見れず
次の日は暑い曇りでUFO見れず

ぶっちゃけ、UFO観測に2日間も見ない日があったから
もう来ないんじゃないかと思った事があった。

その次の日。

台風明け。
空の濁りが全て風に流され、雲一つない晴天の星満開なクリアな夜空。

今まで以上にめっちゃUFO見た。

沢山見過ぎたせいで、次の日、カチカチカウンターを100均で購入。
そして臨んだ、台風明け2日目。

これまためっちゃ見た。

1時間で166発光。 きっとその日はそれ以上に。

調子に乗ってさらに次の日。

晴れてたんだけど、全然見れなかった。
5発光

もう来なくなるかもしれない。

何となくそう思ったのだけれど、相も変わらずにやって来てる日々。

いつかはきっと見られなくなるなと思いつつも、見れる間は見ておこうという気持ちでいます。

今日の夜にもう一度ブログを書いて、出現する時間、方角、どこから観測できるかまで、書きます。

とりあえず、初めて見た日からずーーと黙っていたけれど、少しだけ広めようと思いました。
大勢でなくていい。このブログとシンクロした人だけでいい。

馬鹿みたいに怖がって不安を煽るようなお祭りにならなければいい。

だから少しずつと思うばかり。
  
タグ :UFOUAP


Posted by オッサン at 13:21Comments(0)UFO,UAP観測

2024年08月11日

奄美大島の夜風、星空、まいにちUFO その2

さっそく、記事のタイトルを書き替えた。

「ときどきUFO」から「まいにちUFO」へ変更だ。

でも昨日は空が曇っていたせいで、少ししか見れなかった。

結局は8体ぐらい。

雲が邪魔すると、見れるUFOの数が本当に激減する。
雲の下に現れたものしか見れない為だ。

という事は、多くは雲の上を飛んでいる事になる。

めげずに、今日もまたこれからUFO観測に行ってくる。


昨日は何だかんだで2時まで居たな。

夜空を見上げるのって、癖になる。中毒性がある。

パチンコと同じだ。

ずーっと空を眺めていて、何の演出が起きるのか、
今か今かと待っている状態。

夜風は気持ちいいし。何が来るのか楽しみだし。

もうね動きたくなくなるんだよね。
始めは夜の12時までだったんだけどな。

毎日2時まで見るようになってから何日になるのだろう。

そのお陰で今までは知る事の無かった色々な夜の現象に出会った。

まずはやはり、

①相も変わらず毎日飛び交うUFO。
これは1時間ぐらいの間でしか見られない。

来ているのだろうけれども1時間の間ぐらいしか発光しないんだよ。

②空の謎放電。

雲もない星空でまるで静電気が走るような放電現象が起きる時がある。
何故か、肉眼よりも、スマホによる動画撮影の方が、よく光を感知する。
肉眼で見えるのはまれ。

③空の謎フラッシュ

何か空の一点が謎のフラッシュを発する。
ちょくちょく発生する。

④流れ星

やっぱりこれだよね。基本はこれを待ってる感じ。
大気圏に突入して煙を巻き上げながら流れていく星も、よく見れるよ。

⑤海の謎光

これは、何日も夜の空を見てきた中で、1回しか遭遇した事のない不思議な出来事。

海の中で、雷が走るような光が、ポン、ポン、ポン、ポン、ポンっと
5カ所ぐらいで発生した。

それぐらいかなぁー。

見ている謎の空飛ぶ発光体をUFOと呼んではいるが、まだ謎物体なんだよね。

だから、UFOなのか自然現象なのか、軍事兵器なのかハッキリさせたい気持ちもある。

そろそろ時間だからまた、観測に行ってきます。

何か所か俺の見ているUFOを見れるポイントがあるのだけれど、それは
8月12日にブログでさらそうと、思います。

そうすれば、ペルセウス流星群と相まって、多くの人が、
毎日飛び交う、UFOの存在に気付くと思うから。

ん?大勢が気付いていいのか?
大規模な混乱を引き起こすだけか?

出来れば、俺とシンクロして、UFOに興味があるよーっていう方と
一緒に楽しく観測出来ればいいなぁーと思っています。
  

Posted by オッサン at 21:59Comments(0)UFO,UAP観測

2024年08月10日

奄美大島の夜風、星空、ときどきUFO♡

ときどきUFO♡

じゃないよ。

毎日だよ。毎日!!!
ずーーっと見続けてるよ。UFOを。
何でこんなにも飛び回ってるのに騒がれないのか不思議でなりません。

このブログも変なスピリチュアル体験をきっかけに書き始めたブログだが、
これは、現実問題よ。リアルタイムでのリアルだよ。

つーか、PCの動きが重い。遅い。どうにかしてくれ。

寄り道さーせん。ゆっくり書いていきます。

UFOを見続けていて、一人だけの秘密。抱え事とするのに飽きました。
共有したいのだよ。この話題を。

UFOと書いたけれど、今はUAPだったか?

飛び回る光の玉を見ているのだが、正直、今ではこの正体が、
UFOなのか、自然現象なのか、軍事兵器なのか、未だに判別できません。

だからもうUFOとして書くよ、とりあえず、判明するまでは。

色々と不思議なものを見てきた体験があるが、UFOだけは見た事が無くて、
死ぬまでには1度見れればいいなぁなんて思っていた時期が私にもありました。

初回に見た時は、ついに見れた。嬉しい。ありがとうございます。
でしたが、次の日も見ることが出来ないかなぁと同じくらいの時間帯に同じ場所、方向で
見ることが出来ました。

謎に夜空で急に発光して、5秒から30秒程度、空を漂っては消えていく光の玉。

何なんだろう?

その思いが強く、気にする日々。

それから毎夜、毎夜、空を見上げては、観測するオッサンが1人。

だから俺はすごーーーく、期待している。

ペルセウス座流星群に。

皆が夜空を見上げて、俺と同じものに気が付き、何だ何だ?ってなるでしょう。

結局、何だ何だと騒ぎになっても答えは出ないでしょう。
でもその何だ何だが共有できる事で一人じゃないって思える。

今は本当に、1人でいすぎて寂しいまである。

そろそろ時間だ。

毎日、飛んできてるけど、一応と思い今日もまた確認に行ってきます。
今日は雲が多いから、少ししか見る事が出来なさそう。

でもね。これだけは言っておく。毎日見てる。

2日後の12日にブログで、UFOの見れる時間帯、方向、などを記載しようと思う。

興味のある人はこのブログにシンクロすると思うのだが、
どのぐらいいるのだろうか?

夜空を見上げるのがホントに俺だけの件。


  


Posted by オッサン at 21:56Comments(0)UFO,UAP観測

2024年07月09日

最速で撃沈された。

思った通りに、感じた事を形に示して即動く。

最速で動いたのだけれど。

今日の夕刻、3発の弾丸を喰らい、難なく撃沈、意気消沈。 

今日の夜刻にはさらに、3発の弾丸を喰らう予定。


簡単だと思ったのだけれど、、、、何か間違えたのかなぁ。。。。

うん。色々と間違ったんだな。
思い付きで突っ走って、色々と手順をすっ飛ばしたのだな。


住む場所には作られてきたコミュニティーや社会性、歴史があるしな。。。


俺は無理に変える必要が無いのかな?

どうなのだろう?


たった1度の挫折でどうなるのか試されているの?

だんご大家族を目指していけるような取り組みだと思ったのだけれども、、、

住む地区に名前があり、その思念に呼ばれるように人が集まる。

そこで人々は自分がしたいと思う体験を楽しんでいる。??


であれば、俺は無理に介入する必要は無い??

それぞれの人々が見る世界は、それぞれの人々次第に尽きるか?

要は究極、世界は自分自身だけの問題足りえるのか?


何か知らんが、進められる瞑想には、周囲から入る情報を遮断、食べ物を制限ってあるもんな。

自分自身足りえるのかもしれない。


でも、やっぱり生きていく上で大切だなと思った事は、濃密な今を生きる事だな。

そしてもうテレビは見なくていい。・・・・でも、アニメは好き。

以上。

  

Posted by オッサン at 16:40Comments(0)

2024年07月08日

最速で、最短で、まっすぐに、一直線に!

最速で、最短で、まっすぐに、一直線に!
胸の響を、この思いを、伝えるためにぃ!

・・・

また、俺なりのスピードで動くよ。

こっちに来てから、1度、
最速で最短で真っすぐに一直線にとの思いで、

この世界の答えを探して動いた時に、

間違ったルートを選んで、死にかけた。


もし、俺が選んだこの選択が間違いで無かったのなら、
天界の神様、日本の神様、

スムーズにいくようにサポートして下さいまし。

  

Posted by オッサン at 19:24Comments(0)

2024年07月08日

内海聡が頑張ったから

俺も頑張ってみる。

正直、何もしなくても大丈夫な世界だと思っていた時期が俺にもありました。

俺は少し泣きそうです。

基本は引きこもりなんだからね。


涙ながらに頑張ってみるよ。

他力本願で。

他力本願。これが俺の願いかも。


目指すは「だんご大家族」

皆が目覚めるべきマインドだよ。

  

Posted by オッサン at 18:58Comments(0)